メールフォームプロ 件名について

こちらの掲示板は終了しました。ご質問などはサポートセンターをご利用ください。

とてもすばらしいメルフォ、北の方へ頭を下げつつ使わせていただいております!

さて、こちらのメルフォは件名にシリアルナンバーが入ってとても便利なのですが、
こちらを、番号ではなく、フォームに送信者が記入する用件欄を作ってそれを件名に入れ込むという形が
望ましいのですが、そういったカスタマイズは可能でしょうか?

Re:メールフォームプロ 件名について
和田 - 2009-01-30 15:33:43カスタマイズはぜんぜん可能です!CGIが詳しい方であればサクッと!
CGIが詳しくない場合、ちょっぴり難しいかもしれません…。
Re:Re:メールフォームプロ 件名について
さと - 2009-02-05 19:28:56和田様
いつもお世話になっています。

新しいメールフォームプロ、開発ご苦労さまでした。

早速使ってみようとトライしているのですが、設置しようとしているサーバーのせいかうまくいきません・・・

NTTのwakwakです
このタイプは嫌いなのですが・・・
サーバーのディレクトリがpublic_htmlとcgi-binが分離されているタイプです。(シンボリックリンクでつながっているタイプ)

とりあえず、それぞれを分離してセットして、check.cgiで指摘されたjcode.pmもセットしました。
example.html内のpostcodes/get.cgi?js を cgi-bin/postcodes/get.cgi?js に変更し
mailformpro/send.cgi mailformpro/include.cgi をそれぞれ
cgi-bin/mailformpro/send.cgi cgi-bin/mailformpro/include.cgi に変更してテストをおこなったところ
郵便番号を入力後enterキーを押すとエラーになります(当然住所は入力されません)

以下その時のメッセージです
Web ページ エラーの詳細
メッセージ: デコードする URI は有効なエンコーダではありません。
ライン: 15
文字: 4
コード: 0
URI: http://www.marufudi.com/cgi-bin/postcodes/get.cgi?js

それでも気にせず確認画面へ行って送信を完了すると。

こんどは届くメールの件名がおかしいのです・・・
必ず [20: MIME-Version:1.0 となってしまいます。

どこに問題があるのか、ご教授お願いします。

Re:Re:Re:メールフォームプロ 件名について 追伸
さとう - 2009-02-05 20:08:41和田様

前の書き込みの追伸です

メールフォームをテストしてみたところ、件名が X-Mailer:Web Mail Delivery System となっています。

メールフォームプロの場合は最初 X-Mailer:SYNCK GRAPHICA MAILFORM という件名で届きました。

これはもしかしてサーバーのメールシステムが原因ですかねぇ・・・
Re:Re:Re:Re:メールフォームプロ 件名について 追伸
和田 - 2009-02-06 01:32:34そうなんです。wakwakのサーバは実は変なんです!
メールヘッダを必要最低限にしたらOKです。
errot-toとかX-MailerとかをはずしてtoとfromだけにすればOKだったと思いますよっ!
Re:Re:Re:Re:Re:メールフォームプロ 件名について 追伸
さとう - 2009-02-06 17:20:24和田様

ご指摘の項目(functions.cgiの中)をいろいろとコメントアウトしてテストしてみましたが・・・

wakwakは最悪ですね

タイトルが大丈夫になると今度は内容が文字化けしてしまいます

強制的にヘッダーを書き換えるようで、エンコードが違う状態に・・・

とりあえず、タイトルはあきらめるしか手がなさそうです

郵便番号cgi も、js の位置の問題でうまくいかないし・・・

最悪のサーバーですね、まったく(笑)
Re:Re:Re:Re:Re:Re:メールフォームプロ 件名について 追伸
和田 - 2009-02-07 11:21:55wakwakも当時は安かったんですが、いまだとさくらインターネットとか普通に同じ程度の値段ですからね…。
私もwakwakを1カ所借りてるんですが、まぁ使ってませんよね(笑

一応、かなり昔ですが動作確認はとったと思ったので、郵便番号辞書を含めて動作はできると思いますよっ!
件名はたしかになんかそんなだったような記憶はあるような無いような。

郵便番号辞書はjsファイル内にURLを記載するっぽい場所があって、そのURLを自分で書き換えればたぶん動くはずですっ!

なんだかよくわからない場合は、またご連絡くださいっ!

コメント欄