別のスクリプトを・・・

こちらの掲示板は終了しました。ご質問などはサポートセンターをご利用ください。

すいません。先日はお世話になりました。
なんとか自サイトに悪戦苦闘しながらも導入に成功し、あと一歩というところで穴にはまってしまいました。

自サイトのテーブル内の導入方法が悪いのかどうかはわかりませんが、「GrayBox」というものも導入したいのですが、どうしても動いてくれません。

「GrayBox」→ttp://orangoo.com/labs/GreyBox/

<header>...</header>内に

<script type="text/javascript">
var GB_ROOT_DIR = "greybox/";
</script>

<script type="text/javascript" src="greybox/AJS.js"></script>
<script type="text/javascript" src="greybox/AJS_fx.js"></script>
<script type="text/javascript" src="greybox/gb_scripts.js"></script>
<link href="greybox/gb_styles.css" rel="stylesheet" type="text/css" />

を挿入し、リンク先指定で、

<a href="ttp://***.htm" rel="gb_page_center[800*500]">

というふうに記入するだけのものなんですけど、上手く動作してくれません。

とりあえず、パス関係は大丈夫と思いますが、同じディレクトリでの動作確認はしております。

ttp://www.shiraishi-cons.co.jp/mailform2.html ←問題のページ

ttp://www.shiraishi-cons.co.jp/contents-ex.html←同ディレクトリ内に設置したもの

どう考えても、メールフォームプロ2の導入の仕方が悪いと思うのですが、どこがダメなのかもわかりません。

むしろこの状態でようやく動作してくれた という感じです。

どうかどうかどうか平に平によろしくお願いします。



Re:別のスクリプトを・・・
和田 - 2009-05-23 20:18:14惜しい!パスのミスだよチミ~!しっかりしたまえ龍くん。
<script type="text/javascript" src="contents/./greybox/AJS.js"></script>
<script type="text/javascript" src="contents/./greybox/AJS_fx.js"></script>
<script type="text/javascript" src="contents/./greybox/gb_scripts.js"></script>

<script type="text/javascript" src="contents/./greybox/AJS.js"></script>
<script type="text/javascript" src="contents/./AJS_fx.js"></script>
<script type="text/javascript" src="contents/./gb_scripts.js"></script>

↑以上が相違点。たぶん原因はコレかな?
Re:Re:別のスクリプトを・・・
ryu - 2009-05-23 21:34:07ぬは!

・・・まことにもってお恥ずかしい限りです。。。。

ほんと周りが見えなくなるものですね。確認しているつもりが、出来てない。

もう頭がフリーズしてケムリが出ててますね。はい。

とりあえず風呂入って頭と体をリフレッシュしてきます。



逝ってきます。
Re:Re:Re:別のスクリプトを・・・
ryu - 2009-05-23 22:58:11ぬぅぅ、タグを書き換えましたが、やはり動作しないようです。

もう自宅なので、ファイルのアップはできませんが、もうテンテコ舞いです。

そもそも、ページを開くと何故か「お名前が未入力です。」と出てしまうのもおかしいのか?

<form>タグからコピペじゃなくて、<Div>から?


ナマクラな知識ではわかりません。


う~ん。マンダム
Re:Re:Re:Re:別のスクリプトを・・・
和田 - 2009-05-23 23:12:55見たところまだパスがちゃんとしてなかったようです。
一応、すごい親切で人間のできた和田はパスを直したファイルを添付しますね。

ちなみに一番最初にお名前欄に自動的にフォーカスが当たるのは機能のひとつですね…。
これはちょっと不評かもしれないので、次回作はなくすかも知れません・・・。

コメント欄